

根津美術館所蔵の茶道具の名品13種類を、くるくる楽しい約100枚のロールシールにいたしました。各作品の名称と制作年代は、パッケージに印刷されているQRコードからご覧になれます。お手紙の封かんや、プレゼントやお土産などの彩りに、どうぞご活用ください。
NEZU MUSEUMオリジナル商品 ロールシール〈茶道具シリーズ〉(シール約100枚)
¥700※

燕子花シリーズいろいろ (左奥より順に)
- Wポケットフォルダー
- ¥350※
- A5クリアファイル
- ¥250※
- A4クリアファイル
- ¥300※
- 一筆箋 横型
- ¥400※
- 一筆箋 縦型
- ¥400※
- そば猪口
- ¥4,000※
- 3寸皿(2輪)
- ¥1,350※
- 刺繍ハンカチ
- ¥900※
- 香り袋 「燕子花」
- ¥880※
- ハンカチ
- ¥1,200※

燕子花柄の生地を使用した帙箱の中には、燕子花図屏風が目の前に広がる様な色合いの和綴本が3冊。色違いの手漉きの楮紙を表紙に使い、職人が1冊ごとの糸の色を変えて麻の葉綴じで丁寧に仕上げました。和歌や俳句、旅の思い出を書きとめるなど、和紙の持つぬくもりと贅沢感を日々の暮らしの中でお楽しみください。サイズ:5.0cm×11.5cm×15.0cm
- NEZU MUSEUM オリジナル 和綴本「燕子花」
- \8,500※

オリジナル香いろいろ 左奥より順に
- 「那智」
- ¥3,240※
- 「夕照」
- ¥5,400※
- 「光琳」
- ¥1,100※
- おためし香 「那智」
- ¥648※
- おためし香 「夕照」
- ¥1,080※
- 香り袋 「燕子花」
- ¥880※

- 燕子花扇
- ¥4,000※
- 香り箱「燕子花」
- ¥15,000※

- ミニ屏風「藤花図」(右隻・左隻セット)
- ¥8,700※
重要文化財 夏秋渓流図 右隻・左隻がペアで箱に入っています。
- オリジナル ミニ屏風
- ¥8,700※

- 竹節カップ「山水」
- ¥3800※
- そば猪口「メダカ」
- ¥3500※
- そば猪口「燕子花」
- ¥4000※

双羊尊シリーズ (左奥より順に)
- シール 双羊尊
- ¥200※
- 根津双羊箋
- ¥700※
- 変形カード 双羊尊
- 各¥200※
- グリーティングカード 双羊尊
- ¥350※

青銅器の双羊尊をモチーフに、洗うたびに風合いを増す吸水性の良いハンカチです。
- ガーゼハンカチ“双羊尊”
- 各¥800※
銀彩バングルシリーズ(口幅2種あり 2.7cm・3.6cm)
- 銀彩バングル 青色
- ¥6,500※
- 銀彩バングル 青竹色
- ¥6,500※
- 銀彩バングル 緑色
- ¥6,500※

- スカーフ「花づくし」
- ¥15,000※

名刺入れ 珠光緞子(左より)
- 赤色
- ¥3,000※
- 銀色
- ¥3,000※
- 金色
- ¥3,000※
- この商品に使用している裂は、当館所蔵重要文化財「肩衝茶入 銘 松屋」の仕覆「龍三爪緞子」を復元したものです。
三爪の龍と花唐草文を平地浮文織で忠実に表した現代の珠光緞子を赤糸、銀糸、金糸で織ったものを名刺入れに仕立てました。
古雅な趣をお楽しみください。

人気のあったグリーン色とブラック色のアートバッグが復刻しました (左手前より奥へ)
- アートバッグ 縦 グリーン
- ¥2,300※
- アートバッグ 縦 ブラック
- ¥2,300※
- アートバッグ 横 グリーン
- ¥2,000※
- アートバッグ 横 ブラック
- ¥2,000※
価格はすべて税込みです。
※は根津美術館、オリジナルグッズです。
その他にも、図録をはじめさまざまなオリジナルグッズをご用意しております。また、「根津倶楽部」会員の方は、10%割引でお買い求めいただけます(一部商品を除きます)。