2023年2月18日(土)~3月31日(金)まで開催されるテーマ展示のご紹介です。
- 仏具の世界―信仰と美のかたち―(第2会場)
- 「仏具の世界―信仰と美のかたち―」第2会場では、女性の仏教信仰と、それにともない生み出された美術品をご覧いただきます。
- 光背
- 日本・飛鳥時代 斉明天皇4年(658) 根津美術館蔵
- 仏教美術の魅力―天部―
- ホールでは、3世紀のガンダーラで制作された弥勒菩薩立像や中国・北魏~唐時代の石仏を展示。展示室3では、帝釈天や毘沙門天などの天部像3躯をご覧いただきます。
- 増長天立像
- 日本・平安時代 12世紀 根津美術館蔵
- 西田コレクション受贈記念Ⅰ IMARI
- 当館顧問・西田宏子より陶磁器など工芸品169件を受贈。その中の優品を3回に分けてお披露目するシリーズ、第1回は肥前国有田の伊万里焼です。
- 金襴手紋章文大皿
- 肥前
- 日本・江戸時代 18世紀 根津美術館蔵 西田宏子寄贈