コレクション

HOME > コレクション > 考古 > 饕餮文尊

考古

一覧に戻る

饕餮文尊

  • 重要文化財

饕餮文尊
とうてつもんそん

  • 中国・殷時代 前13~12世紀
  • 青銅 1個
  • 高54.0cm 口径48.1cm 底径30.5cm
  • [90069]

大きく開いた口縁をもち、強く膨らんだ胴によく張った脚がついた本作のような器形を「尊」という。尊は殷時代から西周時代にかけて作られたが、後世にこれを模倣した作品が多く作られた。とくに古銅や磁器による尊形の器が花瓶として盛んに用いられた。河南省安陽市殷墟侯家荘(こうかそう)から出土したこの尊は、頸部に蕉葉文(しょうようもん)を廻し、肩に大きな犠首(ぎしゅ)をつけ、胴部に饕餮が堂々とあらわされている。大型で饕餮をはじめとした文様が力強く鋳出された優品である。

コレクションTOP

  • 書蹟
  • 絵画
  • 彫刻
  • 金工・武具
  • 陶磁
  • 漆工
  • 木竹
  • 染織
  • 考古

ページの先頭へ